教員採用試験対策についてのお知らせ
弊社のプロジェクト「先生になろう」から始まった「教員採用試験対策講座」。2023、2024年度採用向け対策、どちらも予想以上の方々にご利用いただきました。心より感謝申し上げます。私たちも最善を尽くし、過去問をリサーチし、教職経験を活かし向き合ってきました。そして2025年度は、動画とテキストを作成し、ご利用いただけるよう準備を進めております。2025年度版をぜひご活用いただければ幸いです。サポートスタート開始までしばらくお待ちください。
-
-
小学校の生活科と理科のつながりについて
小学校2年生の生活科で扱うことがある空気砲あそびは、子どもたちにとって、とても楽しい学習です。 生活科とは まずは、学習指導要領の生活科の目標は、このようになっています。 具体的な活動や体験を通して, ...
-
-
小学校キャリア教育の手引きについて
令和4年8月25日、文科省の報道発表で『小学校キャリア教育の手引き』が改訂されたいう記載がありました。 キャリア教育とは 『小学校キャリア教育の手引き』についてお話しする前に、まずは『キャリア教育』と ...
学生就活
-
-
就活グルディス|第37回グループディスカッション練習会報告
10月26日(木)21:30-22:30にグループディスカッション練習会を実施いたしました。ご参加いただいた方々、ありがとうございました。 グループディスカッションについて 現在練習会にご参加くださっ ...
-
-
25年度卒|第36回面接練習とグループディスカッション
みなさん、こんにちは。10月12日(木)21:30~22:30、面接練習会を開催いたしました。ご参加いただいた方々、ありがとうございました。 面接練習会について 昨年度までは、就活支援として、グループ ...
ビジネス
-
-
企業の社会貢献活動|ESGとは
ESG活動とは何か ここ最近、ESGという言葉が注目を集め始めています。 皆さんの中にも、「フレーズだけは聞いたことがある」という人はいるのではないでしょうか。 今回は、そのESGについて説明していき ...
-
-
プラットフォームとは Google Apple ビジネスモデル
アメリカ発IT企業のビジネスモデル Google、AmazonなどアメリカのIT企業が世界の経済を大きく動かしている今日この頃ですね。 今世界的に活躍している大きな企業でパッと浮かぶもの ...
-
-
就活グルディス|第37回グループディスカッション練習会報告
10月26日(木)21:30-22:30にグループディスカッション練習会を実施いたしました。ご参加いただいた方々、ありがとうございました。 グループディスカッションについて 現在練習会にご参加くださっ ...
-
-
25年度卒|第36回面接練習とグループディスカッション
みなさん、こんにちは。10月12日(木)21:30~22:30、面接練習会を開催いたしました。ご参加いただいた方々、ありがとうございました。 面接練習会について 昨年度までは、就活支援として、グループ ...
-
-
25年度卒|第35回グループディスカッション練習会報告
10月11日(水)21:30~22:30、グループディスカッション練習会を開催いたしました。 グループディスカッション練習会参加お礼 今回でグループディスカッション&面接練習会の開催も35回目となりま ...
-
-
25年度卒|第6回面接練習とグループディスカッション
7月19日(水)21:30~22:30に第6回グループディスカッション練習会を開催しました。ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。 グループディスカッション練習参加者 ネコサン学生チームで ...
-
-
25年度卒|第5回面接練習とグループディスカッション
みなさんこんばんは。ネコサンボランティアグループです。7月17日(月)21:30~22:30にて、グループディスカッション練習会を開催いたしましたので、ご報告いたします。 グループディスカッションでは ...
-
-
25年度卒|第4回面接練習とグループディスカッション
みなさん、こんにちは。7月17日(月)21:30~22:00、22:10~22:40にてグループディスカッション練習会を開催いたしました。 2回開催いたしました 今回は、同日二部に分けてグループディス ...
もっと見る
-
-
ドラえもん名言3|人にはいえない座右の銘にしたい言葉
ドラえもんには数々の名言があり、その中には座右の銘にしたいものもありますよね。 今回は、人には言えない『心の中の座右の銘』、人にいうほどではないけれど、座右の銘にしたい言葉を選んでみました。 自分のよ ...
-
-
ドラえもん名言2|のび太のつぶやきは逆転の発想で座右の銘に
ドラえもんのコミックを読み返してみると、のび太のつぶやきにキラリと光る名言をみつけることがあります。 今回もそんな名言のひとつです。 逆転の発想 『あきらめがいい』。 そもそも『あきらめがいい』という ...
-
-
座右の銘に使えるかも?とっておきのドラえもん名言ナンバー1
座右の銘といえば思い浮かぶ数々の故事成語やことわざ。そういったものの中から、自分にピッタリのものを選ぶこともよいですが、少し視点を変えてみると、こういった名言もまた座右の銘にふさわしいのではないかと思 ...
-
-
ドラえもん名言で応援する|ポジティブにとらえたいときの言葉
子どもの頃からずっと大好きなマンガといえば、きっと『ドラえもん』とこたえる人は多いはず。 そんなみんな大好きドラえもんから拾った数々の名言をご紹介していきます。 とくにneco.sunの ...
もっと見る
-
-
オーガニックとは?学生が知っておきたいオーガニックのこと
健康をとくに意識しているという人の中には、オーガニックに興味があるという人もいるかもしれません。 今回は、学生のみなさんが知っているとよいかも・・、と思うオーガニックについて、お話していこうと思います ...
もっと見る