個人経営のバイトの実態!?
学生なら多くの人がバイトをすると思います。
しかし、バイト経験がないなかで、良い職場を見つけることは難しいでしょう。
今回の記事は、バイト経験がなく、どのようなバイトを始めようか迷っている方に向けて書いていきます。
私は個人経営の焼肉屋でバイトをした経験があります。
約1年間働いた経験から個人経営のバイトの実態について私の実体験を含めて書いていきます!
エピソード1
正直なところ個人経営のバイトでは、経営者によって良し悪しが決まると私は思っています。
具体的には、良い経営者ならば、当然仕事もしやすいでしょう。
逆に厳しい経営者であれば、バイトするのが苦になります。
ここで言う厳しい経営者というのは、些細なことで怒ったり、理不尽な要求をしてくる人を指します。
私は厳しい経営者の下で働きました。
例えば、一度も教えてもらったことがないのに、「サラダを作って」と指示されることがありました。
このように、理不尽な要求を頼まれて、「教えられていないので出来ません」などと言うと、「それでもいいからとりあえずやってみて」と言われました。
そして、当然教えられていないのでミスをして、何故か怒られます。
エピソード2
そのような時もあれば逆に、「ごめん、教えてなかったか!」と謝られることもあります。
ここから何が言いたいかというと、その日の経営者の機嫌によって、我々アルバイトの運命は左右されます。
機嫌が良い時は軽いミスであれば、笑って許されますが、機嫌が悪い時は軽いミスでも、裏に呼び出されて怒鳴られることがありました。
さらに、アルバイトには働いている時に「喉が渇いてもなるべく水を飲まないようにして」と言うのにも関わらず、経営者は自分の店だから何を飲んでも自由といった態度を取って、店で扱っていたお酒を飲んでいました。
要するに、経営者のやりたい放題という状態でした。
このようなバイトはすぐに辞めた方がいいです。
私が1年間続けた理由は初めてのバイトで最初はこれが普通だと思ってしまったからです。
今ならおかしいことだったと分かります。
最後に
以上のことから個人経営のバイトは極力避けることが望まれると思います。
しかし、私の経験だけで絶対に辞めた方がいいと断言することはできません。
なぜなら、冒頭にも書きましたが、経営者によって良し悪しが決まるからです。
偶然、私が働いていた焼肉屋の経営者が厳しい人だっただけで、私の友人が働いている個人経営の店は働きやすいと言っていました。
このように働きやすい個人経営店も当然存在します。
そこで、働きにくい個人経営店の見分け方を私なりにまとめてみました。
気になる方は後編をご参照下さい。