ワンピース 考察 深い

漫画アニメおすすめ

ワンピース|なぜ深いのか考察

ワンピース 考察 深い

1月4日にワンピースが1000話に達しましたね。
ストーリー漫画で1000話も描いて、さらにずっと人気があるってとてもすごいことですよね。

ワンピースは「少年漫画」であり「王道のバトル漫画」です。
キャラクター同士の戦いは見ていてとても面白いです。

ただ筆者は、「ワンピースはただのバトル漫画ではない」ということを皆さんにお伝えしたいです。
ワンピースには「大人にとっても学ぶべきこと」が多く載っていて、深い内容となっています。

 今回は「なぜワンピースは深いのか」について書いていこうと思います。

 

ワンピースは社会問題を扱っている

ワンピース 社会問題

まずは、「社会問題」のメタファーが多く取り上げられている点に特徴があります。

ワンピースは1巻から現在の96巻まで「~編」というように、物語が区切られています。
どのお話もとてもワクワクして、戦いが面白くて楽しいです。

しかし実は、この各「~編」の多くのテーマには、社会問題を扱われています。
例えば、「人種問題」「領土問題」「兵器問題」などです。

各編と社会問題

魚人島編: 人種問題
空島編: 領土問題
ウォーターセブン編: 兵器問題

このような社会問題が「ワンピースの世界観」で巧妙に描かれていて、非常に奥深い展開となっているお話が多いです。

しかも、それでいて「子供が読んでも面白い」ということが本当にすごいと思います。

 

ワンピースは歴史の話

ワンピース 歴史

ワンピースを正確に一言で表すとすると、「歴史のお話」になると思います。

800年前に起こった「空白の100年」という「語られることのない歴史」が紐解かれていく
そのカギとなるのが「ワンピース」というお宝。
そんなお話となっています。

この歴史のお話をストーリーの主軸に置き、ルフィたちが海や島を冒険しています。

ワンピースは歴史を重点的に扱っており、また長編漫画のため、「伏線」が非常に多いです。
長年ワンピースを何回も読み返していますが、「こんな伏線があったのか」というように驚くことが多々あります。
今までの各「点」が「線」になっていく感覚が味わうことができます。
そういう時はたいてい鳥肌が立ちます。

歴史というものの大切さや、歴史が持っている負の側面を巧みに描いているので、物語に深みがでています。

ちなみに、歴史について大きく取り上げているお話は、「空島編」「ウォーターセブン編」「魚人島編」だと思います。
このあたりのお話は、読み返すたびに新しい気づきがあり面白いです。

 

ワンピースのセリフは深い

ワンピース セリフ

ワンピースに出てくるセリフの中には、とても深いものがあります。

誰もが知る名シーンはもちろん感動します。
ただ、そういった名シーンのセリフは「それまでの経緯があってのセリフ」のため感動します
そのシーンだけのそのセリフだけでは感動しません。

エースの「愛してくれて ありがとう」
ルフィの「当たり前だ」
ロビンの「生きたい」など、、、

また、名シーンと言われている場面でのセリフ以外にも、「ふとした名言」が多く存在しています
見逃していた名言に気付く現象です。

「子供のころは気付かなかったけど、このセリフ深いなあ」
「このセリフって、こんな意味がこもってたんだ」
というように後々気付いて、関心してしまうことが多々あります。

そのうえに、このような深いセリフの「言い回し」にはとてもセンスがあります

これは完全に尾田先生のセンスと言えるでしょう。
すらっと読めて、くどくなくて、印象に残る感じがすごいと思います。

ちなみに、ワンピースは各「~編」の最後に「尾田先生による語り」のようなものがあります。「その編のお話を締めくくる最後の文章」というようなイメージです。
筆者は、この「尾田先生による語り」にめちゃめちゃセンスを感じます

ワンピースのお話は深いがために、少し複雑になることがあるのですが、その複雑なお話をとってもきれいにまとめています。

 このように尾田先生のセンスによる「印象に残りやすい深いセリフ」が多いことも、ワンピースの魅力の一つだと思います。

 

まとめ

今回はワンピースが「深い」理由について考えてみました。

「社会問題を扱っている」
「歴史のお話が主軸」
「深いセリフが多い」
ということが筆者の出した結論となります。

大人になると「バトル漫画」を読むのが少しきつい人もいるかとは思います。
ただ、ワンピースは「バトル以外の魅力」だけでも読む価値がある漫画だと、筆者は思っています。

ちなみに、長編漫画ですが、たまに~話無料キャンペーンが行われています。
2020年12/28~2021年1/11まで700話が、「ゼブラック」、「ジャンプ+」にて無料公開されています。

ぜひ一読ください。
それでは。

 

-漫画アニメおすすめ