neco

慶応大学法律学部法律学科卒業 看護師として私立総合病院師長として定年まで勤務。 定年後に短期大学講師8年、現在は専門学校講師でもある。

オーガニックとは

オーガニックとは?学生が知っておきたいオーガニックのこと

健康をとくに意識しているという人の中には、オーガニックに興味があるという人もいるかもしれません。 今回は、学生のみなさんが知っているとよいかも・・、と思うオーガニックについて、お話していこうと思います ...

学生グルディス練習会

卒業したら何になる?|第25回グルディス練習会報告

7月3日(土)に第25回グループディスカッション練習会を開催しました。ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。 グルディス練習会への登録メンバーも増え続けております。より多くの練習会を開催で ...

ねこさんグルディス練習会

世代による価値観の違いについて|第24回グルディス練習会報告

6月18日(金)に第24回グループディスカッション練習会を開催しました。参加してくださったみなさん、ありがとうございました。 世代による意識の違い さて、みなさん。少し長文になりますが、厚労省による次 ...

大学生グルディス ねこさん

言葉のちがいに気をつけよう!|第23回グルディス練習会報告

6月15日(火)に第23回グループディスカッション練習会を開催いたしました。 参加していただいたみなさん、ありがとうございました。 言葉の使い方について 今回は、『言葉の使い方』について少しお話をして ...

大学生グルディス

ESG活動を簡単に解説|第21回グルディス練習会報告

6月7日(月)に第21回グループディスカッション練習会を開催いたしました。 参加していただいたみなさん、ありがとうございました。 さて、ここ最近『ESG』という言葉が注目を集め始めていると、皆さんもき ...

23卒グループディスカッション

グルディス失敗?成功?基準は何?|第20回グルディス練習会報告

5月31日(月)に第20回グループディスカッション練習会を開催いたしました。 参加していただいたみなさん、ありがとうございました。 失敗とは何だろう みなさんは、グループディスカッションの練習会に参加 ...

大学生グループディスカッション

グルディスの流れとコツを簡単に解説|第19回グルディス練習会報告

5月24日(月)グループディスカッション練習会を開催いたしました。参加してくださったみなさん、ありがとうございました。 グループディスカッションの流れ 以前のコラムでもご紹介いたしましたが、今日はみな ...

横浜の美味しい海苔は出川哲郎さんのご実家蔦金商店|地産地消

横浜出身お笑い芸人で有名な出川哲郎さん。 ご実家の海苔問屋さんは、出川哲郎さんのお兄様である出川雄一郎さんが経営されています。 蔦金商店 お店の名前は『蔦金商店』。 少し前になりますが、実際に店舗に行 ...

グループディスカッション練習会ねこさん

学生グループディスカッション練習会開催報告|第18回

5月20日(木)にグループディスカッション練習会を開催しました。参加してくださったみなさん、ありがとうございました。 グループディスカッション練習会 私たちが主催するグループディスカッションも19回目 ...

グループディスカッション練習会ねこさん

学生グループディスカッション練習会開催報告|第17回

  5月20日(木)にグループディスカッション練習会を開催しました。 参加してくださったみなさん、ありがとうございました。 学校教育から考える みなさんは、小学校・中学校の義務教育課程におい ...